こんにちは。
西宮人~Nishinomiyan~をご覧いただきありがとうございます。
タイガース大好きたーぼーです。
この記事では阪神タイガースの応援歌をまとめました。
それではどうぞ!
まずは基本!六甲おろし!
【1番】
六甲颪(おろし)に 颯爽(さっそう)と
蒼天(そうてん)翔(か)ける日輪(にちりん)の
青春の覇気 美(うるわ)しく
輝く我が名ぞ 阪神タイガース
オウ オウ オウオウ 阪神タイガース
フレ フレフレフレ~
【2番】
闘志溌剌(はつらつ)起つや今
熱血既に 敵を衝(つ)く
獣王の意気 高らかに
無敵の我等ぞ 阪神タイガース
オウ オウ オウオウ 阪神タイガース
フレ フレフレフレ~
【3番】
鉄腕強打 幾千度(いくちた)び
鍛えてここに 甲子園
勝利に燃ゆる 栄冠は
輝く我等ぞ 阪神タイガース
オウ オウ オウオウ 阪神タイガース
フレ フレフレフレ~
阪神が勝利した後、みんなで合唱する『六甲おろし』。本当に最高ですよね!山本彩さんが歌っている『六甲おろし』の動画お借りしました。他にも芸人さんをはじめとする阪神ファンの方が多数登場します!
月亭八方さん、トミーズ雅さん、ココリコ遠藤さん、ますだおかだ増田さん、アンジャッシュ渡部健さん、松村邦洋さん、千秋さんなど豪華メンバー!
【2019年版】阪神タイガース選手 応援歌一覧
背番号順に並んでいます。2019年は糸原選手、陽川選手、近本選手、木浪選手、ナバーロ選手、マルテ選手の応援歌が新しく加わりました。
甲子園球場に応援に行かれる際は是非復習を!
背番号 | 選手名 | 応援歌 |
00 | 上本 博紀(ウエモト ヒロキ) | Oh! Oh! 博紀 上本博紀 猛虎の嵐よ今こそ 吹き荒れろ |
0 | 木浪 聖也(キナミ セイヤ) | 熱き心 乗せたスイング 行くぞ木浪 勝利目指せ |
1 | 鳥谷 敬(トリタニ タカシ) | 夢乗せてはばたけよ 鋭いスイング魅せてくれ さあ君がヒーローだ 鳥谷敬 |
2 | 北條 史也(ホウジョウ フミヤ) | この道の先には 虎の希望がある 今こそ進めよ 燃えろ北條 |
3 | 大山 悠輔(オオヤマ ユウスケ) | 悠然と振り構えたバットに 我らの夢を乗せて スタンドへはじき返せ 栄光つかむその日まで |
5 | 近本 光司(チカモト コウジ) | 切り拓け 勝利への道 打てグラウンド駆けろ 燃えろ近本 |
7 | 糸井 嘉男(イトイ ヨシオ) | 【(ファンファーレ)輝く栄冠突き進めこの道】 鋭いまなざし 猛虎の魂 力の限り 戦え糸井 |
8 | 福留 孝介(フクドメ コウスケ) | 唸るスイング 切り裂くアーチ ほえろ孝介 勝負を決めろ |
9 | 高山 俊(タカヤマ シュン) | 行くぞ白球乗せて 切り拓け 魅せろ高山熱き 猛虎魂 |
12 | 坂本 誠志郎(サカモト セイシロウ) | 狙いを定め 強気で攻めろ お前の時代を築け さぁぶちかませ |
14 | 能見 篤史(ノウミ アツシ) | 鉄の左腕が 唸りを上げる 任せたぞ この勝負 今こそ決めろ |
25 | 江越 大賀(エゴシ タイガ) | 迫る速球に 魂で応えろ 打球をはるか彼方へ 飛ばせ江越 |
31 | ジェフリー・マルテ | 力の限り 魅せろよマルテ 打てよ遥か遠く Let’s Go Let’s Go マルテ |
33 | 糸原 健斗(イトハラ ケント) | 【A】誰にも劣らぬ ハートの強い男 我武者羅に走り抜け 果敢な戦士 【B】凛々しく 泥臭く 斬り込め全力で 気力込めて 今ここで 燃えさかれ |
44 | 梅野 隆太朗(ウメノ リュウタロウ) | 気迫のスイング 燃えろよ梅野 どでかいアーチ 勝利への一撃 |
51 | 伊藤 隼太(イトウ ハヤタ) | 日々の努力を積み重ね 今迎えるこの舞台 歓喜呼び込むその姿 隼太の独壇場 |
55 | 陽川 尚将(ヨウカワ ナオマサ) | スタンド目指し描く 放物線 逆風切り裂くパワー 行くぞ勝利へ |
60 | 中谷 将大(ナカタニ マサヒロ) | 【(ファンファーレ)ラーラララー】 天高く 打ち込め中谷 いざ大空に アーチ描け |
68 | (藤川)俊介(フジカワ シュンスケ) | 俊足巧打の 走る稲妻 さあ行け俊介 今駆け抜けろ |
94 | 原口 文仁(ハラグチ フミヒト) | ここに立つ為に 鍛え抜いた日々よ 原口のすべて 魅せろ奮わせろ |
99 | エフレン・ナバーロ | グランド裂くライナー 放てナバーロ 右に左に 果敢に挑め |
124 | 横田 慎太郎(ヨコタ シンタロウ) | 熱き闘志と 勇気をバットに 今こそ羽ばたけ それ行け横田 |
阪神タイガース応援歌一覧もお借りしました。メロディとセリフを合わせてくれている(カラオケ風)ので非常にわかりやすいです。是非、甲子園に応援に行かれる際は復習を!
さいごに
以上今回は阪神タイガース勝利の大合唱『六甲おろし』と2019年版選手の応援歌をまとめてみました。まぁ、ほぼこの記事も半分以上は個人の備忘録として作成してます。
今年は(2019年7月現在)原口選手の大腸ガンからの復帰がやはり印象的で、サヨナラヒットを打った時は感動して泣きそうでした。
原口選手だけに限らずこれからも多くの感動と勝利を届けてくれることを期待したいと思います!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント